※当ブログでは、商品やサービスへのリンク先にプロモーションを含みます。予めご了承ください。

ケースにスマホリングくっつかない問題

巷で大人気の「スマホリング」。
スマホの落下防止や、動画視聴の際のスタンドとして利用できるため、「便利そうじゃん!」と購入された方もいると思いますが、いざケースにつけてみたらポロっとすぐ取れてしまった…!という経験はありませんか??

ケースにスマホリングを貼って、持ったらすぐ剥がれちゃった…

軽く引っ張っただけで取れちゃうものなのかしら??

ざらめ

実はスマホリングが貼り付きにくい素材があるんです…!!

スマホリングを貼り付ける前にここをチェック!

粘着はガラスやシリコンなど、素材によってくっつかない場合がある!ので、
ケース背面がプラスチックやTPUになっているケースを使おう!
背面がガラス素材の場合は、粘着強化シートを使ってくっつけよう!

スマホリングの持ち方についてはこちらの記事をどうぞ!↓

目次

まず、スマホリングが貼り付かない素材を知ろう!

貼り付かない素材?そんなのあるんだ??

スマホリングの粘着部分は、両面テープのようなものや、肉厚なゲルっぽい粘着だったりと物によって種類が若干違いますが、どちらにもくっつきにくい素材は共通しています。
スマホリングが貼り付かない場合は以下の通り。

・背面が強化ガラス素材
・背面がシリコン素材(他素材をシリコンでくるむ、コーティングが吹き付けられている物もダメ)

ざらめ

他にも形状が原因で取れやすい場合がありますね!

・背面が極端にカーブしている
・背面がボコボコしている

要は粘着の接地面が少ないから取れやすいってことか…

ちなみに
合皮や本革→くっつかなくはないが、取れやすい質感のものもある。また剥がしたときに皮が破れる可能性
デニムやキャンバス生地など布全般→まったくくっつかないわけではないが、貼り付きにくい。
木目、ウッド素材→くっつかなくはないが、剥がしたときに表面が剥がれる可能性がある

めちゃくちゃ条件厳しくない…?!

ざらめ

い、いや意外と木目とか合皮とかでも貼り付くんですけど、
念のため案内を…ね…?

じゃあ逆にどんな素材ならくっつくのか?

PC(ポリカーボネート)や、TPU(熱可塑性ポリウレタン)素材であればくっつきます!

ポリカーボネートはいわば硬質なプラスチック、TPUはシリコンよりも伸びにくいソフトな素材です。

スマホケースでよくある素材の基本については別記事で解説します。

ガラス素材のケースにつける場合は「粘着強化シート」を使おう!

私は背面がガラスになってるiFaceを使ってるんだけど…

ざらめ

あっ、それならいい補助アイテムがありますよ!

大人気ケースのiFace Reflectionなど、最近は背面がガラスになっているケースが非常に多いです!
たしかに透明度高くてキレイだし傷にも強いです。が、スマホリングすぐとれる~~~!!
ちょっとリングが固めだと、回しただけで粘着が剥がれる~~!!
スマホリングがないともはや暮らせない民からしたら、リングを回しただけで粘着がずれたり取れたりするのは致命的欠陥…。

そんなお悩みを解決してくれるのが「粘着強化シート」です!

リングにおまけでついてる透明な粘着強化シート


こんな感じの透明なシートです。(透明じゃないものもあります)
なんとこちら、スマホリングによってはおまけで付属しております。
パッケージ裏の説明を読むと書いてあったりします。

ざらめ

粘着強化シートは透明で薄いので、ゴミと間違って捨てないようにご注意を!

私が買ったスマホリング、粘着強化シートなかった…という方にはこちらがおすすめです。
サンクレスト「落ちないくん」!

ピンボケですまねえ


本来は全機種対応型ケース(スマホを粘着で貼り付け固定するケース)用で作られている粘着強化シートです。
スマホケースを扱う専門店やLOFTなどのバラエティショップなどで販売されています。
ネットで買うのが一番確実かもしれません。
お値段も400円程度と手頃、しかも大きさが5.5センチ×8.5センチなので通常サイズのリングであれば2個分使えます。
画面に貼るフィルムのように柔らかい素材なのでハサミで簡単に切れます!
今回はこの落ちないくんを使ってスマホリングを貼っていこうと思います。

ガラス面への粘着強化シートとスマホリングの貼り方

ケースは背面がガラス素材のiFace Reflection

貼るのはこちらの丸いスマホリング。

ハサミで半分にカット。↑↑

背面のだいたい真ん中にぺとーっと貼る。↑

そのうえからスマホリングを貼る。↑
シートの気泡を爪で押し出せばハイ完成~。
引っ張ってもそう簡単にとれなーい!

貼り付け時のポイント

粘着強化シートは、必ずスマホリングよりも一回り二回りくらい大き目にカットして使うこと!
リングと同じくらいのサイズや、リング粘着面よりも小さくしてしまうと、粘着力が負けてしまってすぐ取れてしまいます。

メーカー付属の補助シートのなかには、ちょっと粘着が弱いシートもあるので、最初からこの落ちないくん使っておいた方が無難です。
個人的にはHamee(iFaceのメーカーさん。iFaceとオソロデザインのスマホリングがあります)の粘着補助シートはちょっとヨワヨワでした。(←最近付属してる補助シートは改良されたのか前よりもくっつくようになった気がします!)
BUNKERのはくっつく!

ちなみに本記事内で使われた、丸いお花のスマホリングは自作のスマホリングです!
作り方は別記事にまとめましたので、自分でもスマホリングを作ってみたい方はこちらもどうぞ!
UVレジン&好きなシールでスマホリングつくってみた

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次